ナノドッツとは
Nanodotsは幾何学の知識に富んでいたハンガリー人の数学者Janos Szaki氏が “球体磁石がさまざまな形に対応できる可能性がある” ことを表現した動画をインターネット上に配信したところから始まりました。その後、カナダのNano Magnetics社の創業者Tim Szeto氏とSzaki氏は、Nanodotsの研究と開発を行いサイズ、強度、原料などを見直し、改良を重ね、何度も試作を繰り返しました。
現在、Nanodotsは世界30か国で愛されています。テクノロジー&ビジネス情報のメディアサイトC|NETで「21世紀のレゴブロックだ」と称せられました。英国の有名デパートハロッズでもレゴブロックの隣の売場で売られています。品質チェックの大変厳しい老舗デパートがその価値を認めたのです。
メッセージ

ごあいさつ
地球に北極と南極があるように、小さな球体磁石の中にも同じように宇宙があります。物質が原子の組み合わせで出来ているように小さな球体磁石の組み合わせで様々なものを創り出す事が出来ます。本協会は手を使って目の前で遊ぶように世界をそして宇宙を創り出す喜びを多くの方々と共有するために設立しました。単なる机の上の理屈とか仮想な世界の出来事ではなく、球体磁石に触れるとあなたは自分自身の手で世界を創り出したり壊したりするうちに自然の法則を体感することでしょう。私たちは遊びながら学び創造する力を養うお手伝いをさせていただきたいと深く思っております。
一般社団法人日本nanodots協会
代表理事 藤田順治
イベント情報
定額制ナノドッツ教室を始めます。 |
月々3500円で始められる入門コース 5回 https://resast.jp/conclusions/5762 |
---|---|
新講座「はじめてのナノドッツ」リリースします |
ナノドッツメガを使った初心者向けの講座です大きな粒のナノドッツメガを使った講座です。小さな粒を扱うのが難しい、小さなお子様やお年寄りに最適です。手の訓練により脳を活性化します。手のリハビリにも効果的な内容となっています。勿論、上級者にも大きな粒のナノドッツメガは新鮮です。どなた様にもそれぞれ楽しんでいただける内容となっています。 |
幾何学模様入門講座をリリースします |
美しい幾何学模様が作れるようになります初級講座を受けた人のみ幾何学模様入門講座は受けることができます。 美しい幾何学模様を作って癒されませんか? |
ナノドッツアワード2020年
各部門の優秀作品
① お絵かき部門
② 64粒以下部門
③ 講座を受けたことない人の部門
④ 講座を受けたことのある人の部門
⑤ インストラクター部門
⑥ フォトコンテスト大賞
ナノドッツ認定講座案内動画
ナノドッツとは何かをはじめ、ナノドッツの講座の目的や概略を説明します。
「入門講座」、「初級講座」、「中級講座」
「上級講座」、「マスター講座」
「インストラクター養成講座」
「シニアインストラクター養成講座」
「はじめてのナノドッツ」
「幾何学模様入門講座」
定額制のナノドッツ教室スタート
定額制入門教室(5回)から運営の準備を始めます。
1回定額3,500円で開催。全講座を用意する予定です。
入門コースの受付を始めます。受付は下記より
↓↓↓
https://resast.jp/conclusions/5762
講座の案内 講座の日程はこちらから

体験会 3300円(税込)
ナノドッツに初めて触れる方へ
ナノドッツの素晴らしさを伝えます!
暗記や紙の上では身に付きにくい、展開図や立体を通してナノドッツを説明させていただきます。 初級講座の一部を体験していただきます。
ナノドッツは貸し出しをいたしますのでご安心ください!
楽しく遊ぶだけで理数脳を育むことの理解をしていただきます
3,300円(税込)
【持ち物】
飲み物
携帯電話
メモ
筆記具
【体験会終了後はナノドッツの販売について】
「オリジナル」をはじめ、
シルバー、ブラック、ゴールド、赤、青、緑、ピンク、紫と
合計9色あります!
数と価格の目安としまして……
64個入り 2000円~2600円
125個入り 3600円~4600円(赤、青、緑、ピンク、紫はなし)
216個入り 6000円~7600円
欲しいナノドッツがございましたら事前にメールしていただけると幸いです!
体験会の日程はこちらから

はじめてのナノドッツ
大きな粒のナノドッツを使ったはじめての方の講座です。
指を動かして脳に刺激を与えます。お年寄りの脳トレやお子様の指先の発達に最適です。また、指のリハビリにも使えます。
【ナノドッツメガ30付】 1.5時間
15,000円(税込) ZOOM対応講座
講座の予定はこちらから

入門集中講座・定額制入門教室5回
楽しくナノドッツの不思議さと楽しさに触れます。
磁石の特性とつなげ方の基本をお伝えする必須講座。
・入門集中講座【ナノドッツ64付】 1.5時間 17,000円(税込)ZOOM対応講座
・定額制入門教室 3,500円(税込)全5回(50分/1回)ZOOM対応講座
集中コースと定額コースではテキストが異なります。集中講座では短時間の間に必要な事をお伝えします。定額制入門教室ではじっくりとより深く数と形をお伝えします。
定額制ナノドッツ教室入門コースの申込は下記より
↓↓↓
https://resast.jp/conclusions/5762
入門集中講座の予定はこちらから

初級集中講座・入門定額制教室5回
磁石理解
中級講座へのつなげるための基礎テクニックの習得。
・初級集中講座 【ナノドッツ125、ナノパッド付】 2時間
22,500円(税込)ZOOM対応講座 ・定額制初級教室 3,500円(税込)全5回(50分/1回)ZOOM対応講座
集中コースと定額コースではテキストが異なります。集中講座では短時間の間に必要な事をお伝えします。定額制初級教室ではじっくりとより深く磁力を理解していただき作り方の基礎をお伝えします。
定額制ナノドッツ入門教室の申込は下記より
↓↓↓
https://resast.jp/conclusions/6709
初級集中講座の予定はこちらから


幾何学模様初級講座
美しい幾何学模様を作れる初級者向けの講座です。
受講資格は初級講座を終了されている必要があります。
【ナノドッツは付いていません】 1.5時間
10,000円(税込)ZOOM対応講座
講座の予定はこちらから



インストラクター養成講座
【インストラクターご希望の方】
*ご家族一緒にビジネスを展開することが出来ます。
■受講資格 ナノドッツの魅力を理解した方とその親子 受講料には入門・初級・中級レベルの技術指導、ロールプレイング、
ビジネス講座、白衣、ナノドッツ商品代を含みます。
*白衣の大人用1枚、子供用1枚付きです。追加の場合は別途費用が発生します。
■取得資格 講座を受講すると認定講師として体験、入門、初級、中級講座を開く事が出来ます。
*253,000円(税込)
*入門講座修了後の編入の場合 243,000円(税込)
*初級講座修了後の編入の場合 230,000円(税込)
*中級講座修了後の編入の場合 199,600円(税込)
講座の予定はこちらから

シニアインストラクター養成講座
本格的にナノドッツを広めたい人へ
インストラクターを養成するお仕事を目指す方を養成します。
■受講資格 インストラクター養成講座を修了した方
上級・Master講座レベルの内容【ナノドッツ1260、2160付】
275,000円(税込)
開講資格:中級講座を(回数5回以上 人数15人以上)へ開催をする事
上級講座開催資格、インストラクター養成可能 、
講座の予定はこちらから
インストラクターの紹介
名前をクリックしてください。インストラクターの詳しい情報にリンクします。
- 埼玉県 0009 大原 みどり
- 千葉県 0006 中野 良香
- 東京都 0017 かとちゃん
- 神奈川県 0016 エビドッツ
- 山梨県 0005 わたなべ しほ
- 静岡県 0019 やまさきますみ
- 三重県 0010 きむら あきこ
- 岐阜県 0011 いとう たまき
- 岡山県 0013 かなみつ さとみ
- 広島県 0007 えみ
- 広島県 0012 ふくもり しのぶ
- 広島県 0014KEIGO(けいご)
- 広島県 0018やまにしひろみ
- 山口県 0008 山田 文子
- 山口県 0015 はやし きみこ
- 熊本県 0020 あこ アカホコサヤ
- 本部講師 0002 古賀 市子


インストラクターにご興味のある方へ
ご興味はあるけれど不安な方へ
シニアインストラクターにも興味のある方へ
何事も新しい事をはじめるのは不安なものです。ましてや、ナノドッツと言うあまり聞いたことのない未知なものですからななおさらです。
キッズインストラクター制度と言う、これまた聞いたこともない制度があります。親子でインストラクターのお仕事が出来る仕組みです。
どんな質問でも良いですのでお気楽にお問い合わせください。
詳しくはこちら
情報満載のメルマガ発行中
ナノドッツが良くわかるメルマガを配信しています
最新情報をゲット出来ます。
気になる親子でインストラクターの活躍ぶりや体験会の様子、イベントの最新情報、講座でのエピソード、ナノドッツ作品写真コンテストの詳しい内容などを随時配信しています。是非、登録してみてください。
誤飲防止と商品取扱注意
- Nanodotsが体内に入るとと大変危険です。最悪の場合は手術が必要となります。
- 口、舌、耳、目、鼻、等でピアスとしてのご使用はしないで下さい。
- 複数のnanodotsで皮膚を挟まないで下さい。体に損傷を与える可能性があります。
- 心臓ペースメーカー等の医療機器を装着している方の付近ではご使用を避けて下さい。
- 金属アレルギー反応が出た場合はご使用を控えて、症状が継続して出た場合は医師の指示に従って下さい。
- 誤飲防止の為に、ご使用が終わったら数を確認して付属のケースに収納をして下さい。
- 乳幼児、保護管理者を必要とする方、ペット等の手の届かない所に保管して下さい。
- ご使用後は石鹸等での手洗いをお勧めします。Coatedシリーズ(カラーコーティング)のnanodotsをご使用された場合は非常に苦い誤飲防止の成分が付着する場合があります。
- nanodotsは湿気で錆びる事があります。水分、塩分、湿気にご注意下さい。石鹸等で洗浄し水で洗い流す場合は良く乾かして保存して下さい。
- 大きな力を加えないで下さい。破損する場合があります。
- 100℃以上の加熱をすると磁力が落ちる場合があります。
- 時計・電子機器の周辺でのご使用は製品に影響を及ぼす恐れがあります。
- 磁気テープ、磁気カード等から15cm以上離してご使用下さい。記録内容に影響を及ぼす恐れがあります。
- 砂場等でご使用されると砂鉄等が付着し、取り除くのが非常に困難になる場合があります。ご注意下さい。
協会概要
会社名/団体名 | 一般社団法人日本nanodots協会 |
---|---|
住所 | 本部 山口県光市三井5-22-12 |
代表者 | 代表理事 藤田順治 |
電話番号 | 0833-61-1227 |
FAX番号 | 0833-77-2797 |
設立 | 2018年8月20日 |
事業内容 | ナノドッツを使った講座の開発とインストラクターの養成 |

アクセス

交通案内
住所 | 山口県光市三井5-22-12 |
---|---|
JRの場合 | JR西日本 山陽本線線「島田」駅下車:車5分 徒歩15分 |
お車の場合 | 山陽自動車道 熊毛ICから約15分 |