一般的な知育玩具と違い、ナノドッツはシンプルな球体からパーツを作ます。そして、そのパーツを展開して作品を作っていきます。物事がどんな仕組みで成り立っているかを遊びながら体得することができます。まるで目に見えない原子から全てのものが出来ているようにシンプルな球体から様々なものを作ります。
この仕組みの理解が理数脳を育てる基本となります。仕組みの理解が進めばその応用が出来るようになります。
STEAM教育をご存知でしょうか?STEAMとは、Science(科学)Technology(技術)、Engineering(ものづくり)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた造語です。これら5つの領域を重視する教育方針を意味します。 AI時代ではこのSTEAM教育が益々重要になってくると思われます。
しかし、具体的にどうすれば創造的な教育が出来るか試行錯誤をしているのが現状ではないでしょうか。幸いなことにこれまでの私達の活動の中でこのSTEAM教育にナノドッツが大変有効なツールであることが分かっています。これからはその成果をもとに多くの人々に創造的な人生を送ってもらうお手伝いをしていくことが私達のミッションだと確信しております。